2013年05月19日

ストゥーにナーベーラー

ストゥーにナーベーラー

前回取り上げた、メイファーのストゥー。
食堂など、外食の機会に出会うことはないような。
だからこそ、その活用方法には、各家庭ごとの進化を遂げるようですねよつば

多いパターンのひとつは、ナーベーラー(ヘチマ)を加える…でしょうか。
ジューシーで特徴的なナーベーラーの風味が、ストゥーのビーフの風味とよく合いますニコニコ

白いご飯にのせて、スプーンでいっただっきま~す!と、我がサザンアイランダーでは、内勤日の昼ご飯に、奥の台所で自炊炎して食することも。

「ストゥー缶に何を入れるか?」という質問を掲示した、ある沖縄的ページを覗いてみると、投稿者の皆さんからの回答としては、レタスをはじめとした葉野菜、豆腐、などが多かったですお箸

ウチナーライフの必需品のひとつともいえる、ストゥー缶。
ストゥー以外にも、まだまだ、沖縄ならではの缶詰文化はありそうですねやし


この食ブログは、実は裏の顔…
沖縄・那覇でのダイビングは【サザンアイランダー ダイブツアーズ】の海ブログで♪

http://blogs.yahoo.co.jp/sislanderokinawa

沖縄・那覇ベースでのダイビング、ご相談はお気軽に!
毎日お一人様からご案内しています。
【サザンアイランダーのHP】

http://www.s-islander.jp/


同じカテゴリー(沖縄のマーサムン)の記事
田芋入りジューシー
田芋入りジューシー(2014-07-31 11:41)

ナーベラ菜
ナーベラ菜(2014-07-28 20:20)

今年もスクの季節!
今年もスクの季節!(2014-07-01 19:06)

いゆまち巡り
いゆまち巡り(2014-06-14 22:22)


Posted by サザンアイランダー at 18:31 │沖縄のマーサムン