2010年01月15日

北部のそば

北部のそば

毎日食べても飽きない!ってほど、ハマる人も多い沖縄そば。
ウチナーライフにおいては、県民食のようでもありお箸

いわゆる沖縄そばのほかに、宮古そば、八重山そば、と、その麺や具の特徴が大きく3つのエリアに分けられるのは、興味深いところ。
そしてさらに本島内でも、北部の麺はきしめんのように平たく幅が太い傾向に沖縄本島

創業大正時代…と言われる老舗の1杯は、こんなカンジ↑
麺は幅7~8ミリ。
口の中にすすり入れようとすると、ツルツル~ッと表するよりは、ブルブル~ッというか、なんだかやや空気抵抗(?)を受けながら主張してくるような…(想像しづらい方はぜひ、実食を~タラ~

この店では、揚げ豆腐と結び昆布も載ってました。
麺が平たいことで丼の中にコンパクトに収まってしまうのか、見た目以上のボリューム。
ふぅ、ワタミチパー


食欲全開で、海も満喫してます!海ブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/sislanderokinawa
サザンアイランダーのダイビングHPはこちら
http://www.s-islander.jp/


同じカテゴリー(沖縄のマーサムン)の記事
田芋入りジューシー
田芋入りジューシー(2014-07-31 11:41)

ナーベラ菜
ナーベラ菜(2014-07-28 20:20)

今年もスクの季節!
今年もスクの季節!(2014-07-01 19:06)

いゆまち巡り
いゆまち巡り(2014-06-14 22:22)


Posted by サザンアイランダー at 11:17 │沖縄のマーサムン